スタープランニング
  • ホーム
  • 介護職員初任者研修 スターアカデミー
  • 児童デイサービス|児童スタークラブ
  • お知らせ
  • コンサル・講演・研修

◆よくあるご質問

Q1、スタッフ(先生)はどんな資格を持った方ですか。


A1、当事業所は、社会福祉士、看護師、言語聴覚士(非常勤)、児童指導員など多くの資格者を配置しており、キャリアに関しても15年以上、医療や福祉、 教育に携わっているベテランばかりです。 家庭では、父親母親として生活をしているので、同じ親としての気持ちも十分に理解できると思います。 なお、ジェンダーに関するトラブルを防止する観点から、同性介助を基本としており、女児には女性のスタッフが対応致します。

Q2、見学の申し込みはどのように手続きをしますか。


A2、まずは、メールかお電話を頂ければ、面談のスケジューリングを致します。無料ですので、お気軽にお子様とご一緒にお越し下さい。 美味しい飲み物でも飲みながら、ゆっくりお話をしましょう。

Q3、駐車場はありますか。


A3、やはた児童スタークラブでは、来客用の駐車場を確保しています。ご利用の際は、スタッフにお声掛けください。 スタッフにお声を掛けていただければ、スタークラブの駐車場までご案内致します。

Q4、対象年齢は何歳から何歳までですか。


A4、児童発達支援事業とは、保育所や幼稚園の在籍の有無に関わらず、指定児童発達支援事業所において、専門的な療育・訓練を受ける必要があると認められた乳幼児のお子様が対象となります。 また、放課後等デイサービスとは、「学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就学している障害児」を対象としたものですから、おおむね7歳から18歳のお子様が対象です。 やはた児童スタークラブの場合は、未就学児及び小学生と中学生、高校生を対象としています。 高校生には、パソコン操作や農作業支援、職場見学や体験など就労支援も視野に入れた活動を行ってまいります。

Q5、広島市外に住んでいますが、スタークラブは利用できますか。


A5、可能となります。有効な受給者証であれば、広島市内、県内の近隣の自治体で発行された受給者証に限らず、全国どこの市町村で発行された受給者証でもご利用されることが可能です。

Q6、受給者証はどこで取得できますか。


A6、受給者証は、市区町村で発行されます。詳細は、各区役所窓口かやはた児童スタークラブのスタッフにお尋ねください。 広島市の場合は、各区役所の障害福祉係・児童障害福祉係が窓口となっています。

Q7、受給者証って何ですか。


A7、正式名称は、「障害福祉サービス受給者証」となり、「受給者証」とは略称となります。 障害福祉サービスは、障がい者が自らサービスを選択し、契約によりサービスを利用する仕組みとなっていますが、 この福祉サービスを受ける(利用の契約をする)ために必要となります。 利用できるサービスの種類、1か月に利用できる日数、サービスを利用するために必要な費用などの情報が記されています。

Q8、誰でも利用できますか。


A8、やはた児童スタークラブは、児童福祉法に定められた指定障害児通所支援事業を行っている施設です。ご利用については、市区町村で発行される「受給者証」が必要になります。 詳細は、やはた児童スタークラブのスタッフにお尋ねください。

Q9、料金についてはどのようになりますか。


A9、所得に応じて行政が予め決定してある料金となります。基本的にはひと月で、20日間利用されても、5000円前後で利用可能です。詳しいことは、管理者から説明をさせていただきますので、お気軽にお電話かメールを頂ければ、わかりやすくご説明を致します。ご連絡、お待ちしております!